社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
前回の北方領土の日に引き続き、全国一斉署名を行う。前回と同様西町が担当エリアである。
チームごとに署名活動を行うが、前回と違い若干手ごたえが感じられなかった。曜日が違うことなども多少影響しているのだろうか。
署名活動中に「今日なぜやっているの?」という声も聞かれた。やはり「竹島の日」は「北方領土の日」ほど定着はしていないようだ。しかし、声をかけた方には署名を書いてもらったり、「頑張ってください」と声をかけてもらったりするとやっていてうれしい。全員が署名してもらうにはやはり、継続した意識醸成運動が必要なのだろう。
たまたま民主党の村井宗明代議士にも署名中声をかけていただき、署名を頂いた。こういった意見を国会で議論していただけることを期待したい。
この署名は、特に返還要求をする署名ではない。国に対して専門部署(海洋省)の設置と国境離島等振興特別措置法の制定の2つを国に対して行う署名である。今回の2日間街頭署名をし、9月まで各地にて署名を続けていく。
この署名はオンライン署名も行っているので、こちらでもお願いします。
領土意識醸成オンライン署名
http://www.shomei.tv/project-652.html
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート