社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
ありきたりではあるが、関係諸帳簿と証拠書類が一致し、不当な点が見受けられず、適当であった。
監査とは無関係ではあるが、年々入学者が減少傾向にある中、また滑川市民が減少しているという現状を踏まえ、対策を練っていきたいという担当者の話を聞いた。何かきっかけをしていかないと刺激にならないということだった。
総会は6月5日に開催され、もう一人の櫻田監事が欠席されるということで、監査報告もお願いされた。
本日は、臨時理事会が開催される。前回の間に合わなかった案件であるが理事にどのように思いをつたえていくのだろうか。千保委員長も試練である。
毎日、昼と夜の会議がダブルヘッダー、トリプルヘッダーの日々が続く。体力勝負の時期がやってきた。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート