社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
大会の概要とルール説明。昨年度までに出場した方には同じような話をするが、本年度入学した1年生には初めての話。また、1年ぶりのためか再確認というい意味では説明会は必要。委員会メンバーもこの事業のために準備をしてきている。メンバーが体を使って実演した。
説明会終了後、着替えて土俵で練習会。初めて土俵を踏む子もいてぎこちない姿が初々しい。慣れた子や昨年度出場した子は成長したのがわかる。この事業は、年々成長する姿が見れる。それぞれ体の使い方を練習し、そしてメンバーは準備を万全にして来週5月31日日曜日の第16回わんぱく相撲ほたるいか場所大会当日に臨む。
午後からは安里会頭の富山訪問。理事長懇談会とJCプライドアカデミーを開催する。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート