社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
正式には政府管掌生活習慣病予防検診といい、政府管掌の健康保険を使っている者が受ける健康診断で、がんや糖尿病など、主に生活習慣によって引き起こるさまざまな疾病を予防するための検査をする。
社内健康診断も兼ね、社員とともに病院内の健康管理センターで半日の人間ドックを受ける。一般検診(身長、体重、血液検査)に加え、胃内視鏡検査、健康相談も受け終了。
特別な異常は見つからなかったが、中性脂肪、コレステロール値に異常あり。もう少し運動をとのこと。日頃の不規則な生活のつけが出た結果に。再検査の通知が来るらしく、日々の生活を見直さなければならないようだ。反省することは多い。
これから、もっとタイトなスケジュールになっていく中、健康には十分気をつけたい。
本日は夜、2月度定例理事会議に出席する。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート