社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
先日より、富山県知事政策室から事務局に県政モニター募集の協力依頼がきている。会員の中からモニター候補者を紹介してほしいとのこと。県政モニターとは、県政に対して広く意見、提言を行うっものだが、基本的には送られてくるアンケートに回答するのがほとんどである。任期は2年で年に数回アンケート等の依頼が送られてくる。
思い起こせば、2年前同様に県政モニターの依頼があり、私は受けた覚えがある。特に関心はなく受けるのにも抵抗があったが、それほど負担もなく徐々に関心も出てきた。突然ご褒美が送られてきたりなど、決して受けて損はないと思う。
もう一度やっても良いと思うが、どうやら再任はできないようだ。自宅にも任期終了とモニター募集の案内が送られてきたが、広く意見を求める点から同じ人ではNGらしい。家族や友人に声をかけて紹介くださいとのことだった。
皆さんもどうですか?
詳しくは富山県ホームページで
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1001/kj00000278.html
思い起こせば、2年前同様に県政モニターの依頼があり、私は受けた覚えがある。特に関心はなく受けるのにも抵抗があったが、それほど負担もなく徐々に関心も出てきた。突然ご褒美が送られてきたりなど、決して受けて損はないと思う。
もう一度やっても良いと思うが、どうやら再任はできないようだ。自宅にも任期終了とモニター募集の案内が送られてきたが、広く意見を求める点から同じ人ではNGらしい。家族や友人に声をかけて紹介くださいとのことだった。
皆さんもどうですか?
詳しくは富山県ホームページで
http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1001/kj00000278.html
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート