社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
滑川からは、杉木隼人君(小4)、手嶋稜君(小5)が出場予定であったが、練習会において杉木君が負傷。残念ながら欠場となってしまった。しかし、本部と交渉したところ、開会式には参加できることになり、黒部の本瀬健太郎君(小6)とのチーム「つるぎ岳」が揃った。
開会式では、富山新川チームの三井健太君(小6)が選手宣誓。
開会式終了後、小学4年生から順に1、2回戦が展開される。小学5年生の部では手嶋君が、小学6年生の部では本瀬君が2回戦を勝ち抜き、3回戦へと進む。
昼食後、小学4年生から順に3~5回戦を行う。手嶋君、本瀬君とも3回戦で敗れ、彼らの今年のわんぱく相撲は終わった。欠場した杉木君、手嶋君とも来年もこの場所に戻ってきてほしいと、担当の山岸委員長とともに願いながら、両国国技館を後にした。
選手の皆さん、そして引率してくれた山岸委員長、応援に来てくれた保護者ならびにメンバーの皆さん、お疲れ様でした。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート