社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
8月22日滑川市東福寺野自然公園にてシニア現役交流事業を開催しました。
まずは3名くらいずつに分かれパークゴルフでコースを回ります。過去に1度もやったことのない者から、マイクラブを持参する先輩もいて(後から聞いたら奥さんのものでした。。。)楽しい時間を過ごしました。スコアはそれぞれですが、決してそのためにやっているわけではないので気にしません。ちなみに、優勝は監事の細川英治君でした。
この後、バーベキュー場でバーベキューをして昼食。お腹いっぱい肉などを食べました。
なかなか市内にありながら利用することのないこの公園。家族連れのお客さんもいましたが、暑さのせいかみんなバテているようでした。
また、県内でも少ないふわふわドームもあります。卒業を迎えた2名のメンバーが誰もいないふわふわドームで子どものようにはしゃいでいました。
平地より若干気温が低いとはいえ、暑さは変わりませんでした。
まだまだこの暑さは続きそうです。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート