社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
今年で40回目を迎える記念大会だという。特別何をやるわけではないが。。。
前日までの悪天候の心配をよそに、暑いくらいの良い天気である。人も木陰に集まるくらい。
息子たちの引率も兼ね会場にいったが、出番が来るまで何もすることがないから世間話。移動するたびに知り合いと出くわし、あっという間に出番が来た。
若いつもりの頭とついていかない体のアンバランスさを同級生たちと共有しながら、楽しい時間を過ごした。やはり、普段からの運動は必要だ。
昼食から午後の競技にかけて来年の富山県で開催される全国スポレク祭のマスコット「きときと君」が来場。子どもたちが群がっていた。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート