社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
会議では、新入会員が1名承認されました。また例会等の事業報告のほか開催事業の審議協議されました。また、役員選任規定も一部変更されました。理事長・監事を選出する選出委員の被選挙人名簿から理事長経験者をはずし、選出委員会に出席し意見を述べることができるようになります。
また、次年度の役員選出における選挙管理委員会の委員5名(委員長1名、委員4名)が竹原理事長より指名され理事会で承認されました。任期は6月1日より5ヶ月となります。まだ1年の半分も終了していない中での次年度の話は早いようですが、そんなにゆっくりしてもいられません。
会議の内容
審議-1 新入会員承認に関する件 【全員賛成・可決】
審議-2 3月度例会決算報告に関する件 【議案取り下げ】
審議-3 5月度例会開催に関する件 【全員賛成・可決】
審議-4 わんぱく相撲富山ブロック大会・全国大会開催に関する件 【全員賛成・可決】
審議-5 諸規定(役員選任規定)変更(案)に関する件 【全員賛成・可決】
審議-6 選挙管理委員会設立に関する件 【全員賛成・可決】
協議-1 7月度例会ねぶた流し開催に関する件
討議-1 現役・シニア会合同交流会開催に関する件
社団法人滑川青年会議所
http://www.namerikawa-jc.com
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート