社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
息子がわんぱく相撲の募集要綱を学校からもらってきました。本人の意思は「出場したい」とのこと。必要事項に記載して保護者の同意の欄に署名捺印しました。(メンバーとしては同意も何もないのですが。。。)我が家では、予定表の掲示板に貼っておきました。
本年度の募集要項の表紙は、昨年度の集合写真です。私が理事長をしていた年なので、私も一緒に写っています。この写真は、閉会式後に撮った写真なので、賞状を持っている子が中心となっていてがんばったという感じが伝わってきますが、予選で負けた子たちの中では途中で帰る子もいるので、全員の写真ではありません。できれば、開会式後に全員で撮影するなどの配慮もこれから必要ではないかと、第17回目を迎えてやっと気付いているそんな現状です。
本年からは、新たな取り組みとしてスポンサーとして市内企業から協賛いただき、子どもたちへの景品に充てるという取り組みをしています。
多くの子どもたちが参加してくださることはもちろん上位を目指して頑張る姿を期待しております。
わんぱく相撲情報
http://www.namerikawa-jc.com/wanpaku2010.html
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート