社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
例会及び事業の協議事項と報告である。1回目の協議であり、実施に至る背景や目的に対して理事から意見が出た。「何のために行っているのか」が不明確であるということ。
手段ありきの議案であるので、ぶれが生じる。しっかりとした目的に対して「この手段しかない」という方法をとっていきたい。それが本来のJCの議案であり、これはJCに限ったことではない。
そういったことを学んでいくことが、会員の資質向上につながるのではないかと思う。
≪会議の内容≫
協議1 4月度例会開催に関する件
協議2 新入会員研修ニューLIA開催に関する件
協議3 6月度例会わんぱく相撲ほたるいか場所開催に関する件
報告1 ロバート議事法勉強会開催に関する件
報告2 ブロック会長公式訪問に関する件
報告3 領土問題意識醸成に関する件
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート