社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
組織力向上委員会が企画した講演会である。講師に斉藤慎一氏をお招きして「意識改革から未来を変える!」をテーマに講演していただく。斉藤氏は広進工業株式会社の代表取締役社長、滑川商工会議所会頭を務めておられ、また我々社団法人滑川青年会議所のシニア、歴代理事長(第8代)でもある。
講師には、企業面、地域活動、そしてJC活動のあらゆる面からメンバー伝えてもらう。時にはきびしく、時にはやさしく伝えていただき、メンバーも各々持ち帰ることができたと思う。
例会終了後、富山ブロック協議会より野村副会長、黒川議長、野村委員長はじめとする「富山ブロック会員大会」のキャラバンが来場。最後に副会長として出向している上田監事より参加のお願いもあった。
このあと講師を交えて懇親会を行った。
また、当日次年度理事長・監事選出委員選挙も行われた。開票は翌日行われる。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート