社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
講師にカラーケアコンサルタントの浜野珠恵先生をお呼びし、「カラーから見つける自分~オーマ・ソーマ・カラーセラピー~」をテーマに講演いただいた。それぞれのカラーには肉体的効果と精神的な効果がある。オーマ・ソーマ・カラーセラピーとは、心と身体はつながっているという考えで、両方のバランスの大切さも教えてくれるものであるという。また、自分の内面を映し出す鏡といわれ、色によって、本当の自分を見つめ、これからの人生をポジティブに輝いて生きていくためのサポートとなるものであるという。
この講演では実際に107本の中からそれぞれ気になるカラーの瓶を1本ずつ選び、同じ色のグループでワークを行った。内容は、プラスメッセージ、「こういうところが素晴らしい」などを出しあい、発表するというものである。例外はあるものの、それぞれ納得するような答えが出たようだ。
私の選んだ色は下が赤、上が黄色だった。上下の色は、上が表層心理、下が潜在心理らしい。それによると、表面的には論理的、ポジティブ性、不安や恐怖を癒す。潜在的には、勇気、自身、情熱、リーダーシップ、正義感などであった。
自分の持つカラーを受け入れ、プラスの要素を伸ばしていくこと。そして、人との違いを知ることで、他人も認め、尊重していくこと。それが、講師の狙いであるようだ。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート