社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
パビリオンの建設の遅れや市民の洗濯物、パジャマ姿などの問題も解決しないまま開幕したようですね。ただ、5年前の愛知万博「愛・地球博」の2倍の広さの会場で船を使わないと移動できないなどのスケールはさすが中国といったところでしょうか。
また最近知ったことですが、万博いわゆる万国博覧会は5年に1回開催される技術のオリンピックのようなものみたいです。誘致をして審議を経て決定するようですが、この前2008年にオリンピックを開催し、また2年後に万博を開催できる中国の成長力には驚きです。
開会時間も2010年にちなんで20:10分という洒落も面白いですね。
これから日本からも旅行者がかなりいくと思われます。実際いってみたいですが、なかなか難しいもの事実。そんな時間的、金銭的余裕がほしいです。(本音)
上海万博は平成22年5月1日から平成22年10月31日まで開催です。
上海万博2010公式ホームページ
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート