忍者ブログ
HOME > その他の記事 RSS   Admin NewEntry Comment
社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
  • 2024.08≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫ 2024.10
その他
[2024/09/20] [PR]
[2009/01/06] 事務局開き
[2009/01/02] 初詣
[2009/01/01] 新年おめでとうございます
[2008/12/27] 年賀状
[2008/12/23] 今年は「変」な年?
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 本日は事務局開きである。仕事始めの者、挨拶回りの途中の者など仕事中のメンバーが多いため一同に会することはできなかったが、各々時間の許す限り新年の抱負を語った。世間が暗い話ばかりの中、明るい雰囲気で開催できたことは喜ばしいことであり、この気持ちで乗り切っていこうと思う。

 私は、この後開催される交通安全祈願祭に出席するため席をたった。

拍手[0回]

PR
 元日はタイミングを逃したため本日初詣にいった。皆さんは神社に参り、神様にいろいろなお願い事をしたのではないでしょうか。本当の神社参拝は、実は違う意味があるのをご存知だろうか。
 かつて、事業で神事について勉強をしたことがあった。そのときに聞いた話では、神様にお願いをするために神社に参拝するのではないということだ。
 日本には「八百万(やおよろず)の神」というものがある。この世のすべてのものが神様だということ。ありふれた水も神様だし、太陽や土や食べ物もそれぞれ神様だということだ。そう思うことによって物を大切にしてきた。各神社では太陽などを神様として祀り、感謝し信仰してきた。神社にお参りするのは、その信仰心(感謝する心)を忘れないようにするためのものらしい。
 つまり、神社にお参りするのは、感謝をするためであり、「ありがとうございました」が本質だという。初詣も同じで、「一年間無事に過ごせてありがとうございました」が初詣の本当の意味で、その先に「また一年間無事に過ごせるように守ってください」と続く。
 それを聞いてからそうするようになったし、子供たちにもそう考えるよう話をしている。最近モラルの低下などが問題視されるが、こういうことを伝え日本人が本来持っていた美しい心をずっともってもらいたい。

拍手[0回]

新年明けましておめでとうございます。
昨年度は皆様には大変お世話になりました。改めて感謝申し上げます。
そして2009年の幕が上がりました。本年も昨年同様よろしくお願い申し上げます。

 滑川青年会議所は昨年度創立35周年を迎えました。35年の歴史を踏まえ、2009年度は新たなる一歩として位置づけます。そして2009年度のスローガンに「勇気をもって踏み出そう」を掲げさせていただきます。
 昨今の先の見えない不景気は、度を増すばかりでますます不安が募ります。こんなときだからこそ青年会議所活動の意義が求められます。青年会議所活動は、景気の良し悪しで変わるものではありません。地域のために今できることをやるだけです。
 くしくも本年は丑年です。牛は自分のペースではありますが着実に進むイメージがあります。メンバー各自が責任と自覚をもち、微力ではありますが地域のために、一歩一歩自分たちの目指す目標に向けて勇気を持って取り組んでまいります。

 皆様にとりましてこの2009年が良き年となりますことをご祈念申し上げます。

 1年間どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

拍手[0回]

 よくよく考えてみたら年賀状をまだ書いていなかった。県内の青年会議所や日頃よりご協力頂いている団体や滑川青年会議所シニア会の先輩方にはすでに事務局より出している。あとは、個人的な友人や各理事長、ブロック役員など本年度、次年度お世話になったまたはなるであろう方々に出す予定であるが、昨年よりは多少増加すると思われる。
 例年書く時期はこのころ(12月30日頃)にならないと書かない。遅い時は年が明けてから出したこともある。今年は、そうならないように書こうと思う。
 

拍手[0回]

今年の漢字は変 その年をイメージする漢字一字の公募を日本全国より行い、その中で最も応募数の多かった漢字一字を、その年の世相を表す漢字として「今年の漢字」と呼ぶ。毎年12月12日の「漢字の日」に京都府京都市東山区の清水寺で発表される。
 今年の漢字は「変」だそうで、よくも悪くも変化の多かった一年を象徴している。一見では「変」な年だったとしか感じられなかった。
 毎年発表される漢字は、「毒」「末」「災」「偽」などマイナスのイメージをもつものが選ばれることが多い気がする。漢字の意味として良い意味もあれば悪い意味もあるので、一概にマイナスばかりではないのだが、決して良いとは言い切れない。そして昨今の不景気は、世間をさらに拍車をかける気がするが、もう少し明るい話題がないのだろうか。来年の漢字は一体どんなものになるのだろう。

 我々青年会議所は、「明るい豊かな社会」の実現を目標に活動しているが、どれだけ近づけているのだろう。少しでもその理想に近づけるように、そして「明」や「豊」という漢字が選ばれる時代がくることを目指して行動していくだけだ。 

拍手[0回]

[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17
ジオターゲティング

ジオターゲティング
グリムス(gremz)
木が生長して大人になれば本物の木が植林されます
ちょっとしたエコ活動・・・
最新CM
[05/06 清田博明]
[04/29 みか]
[04/19 PTA会長]
[01/01 お手柔らかに]
[11/11 清田博明]
最新TB
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
バーコード
アクセス解析
署名プロジェクト
オンラインで署名ができます
プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
 社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
 2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート
勇気をもってあゆむクン! Produced by 清田 博明
日めくりカレンダーBLUE Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]