社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
議題は、姉妹都市である北海道豊頃町の親善使節団が来滑されること、ふるさと市民大学講座などについてである。ほとんどが報告事項であるが、各委員より意見や質問もでた。また、夏休み前ということで子どもや学生たちへの行政サービス、イベントの案内もある。広報等でも告知はされているが、まだまだ参加、出席が少ないようだ。
今委員会の議題は次の通り
1.豊頃町少年親善使節団 来滑日程について
2.第32回ふるさと市民大学講座について
3.ディスカバー滑川ふれあい事業について
4.家庭教育講座について
5.なめりCANクラブ入会状況等について
6.全国スポレク祭準備状況等について
7.その他
次回は秋に開催予定である。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート