社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
9月に会員に承認いただく案件の理事会承認の場である。本来であれば開催する必要のない理事会議ではあるが、人事案件で出遅れたことなど執行部として反省すべき点が多々ある。
まずは、新入会員の承認を行い、長森邦博君を新入会員として承認。引き続き9月度補正予算案、定款変更案を審議し可決。次年度の理事長予定者の上田博樹君、監事予定者の細川英治君、宮城和彦君の挨拶をはさみ、次年度の役員案、組織図案を承認。そして公益法人制度改革に関する方向性の承認を行い、総会に上程する案件はすべて理事会で承認された。
協議事項では、10月度例会の計画案を協議した。
そして9月3日、第46回通常総会が開催され、次年度の承認を行い次年度体制が本格的にスタートする。思えば1年前自分がそうであったことを思うと1年の月日が経つのは早いものだとつくづく思う。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート