社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
理事会の前に、滑川ライオンズクラブさんよりクリスマス家族例会にご招待され出席させてもらう。ライオンズクラブさんの例会を見させてもらったが、JCのセレモニーと変わらない。開会のゴング、国歌斉唱、ライオンズクラブの歌など似たようなことを行う。なぜか違和感を感じ、どこも同じことをやっているのだと感じた。途中で退出し、理事会いに向かった。
理事会では、最後の理事会ということあり、複雑な心境。全てが終わってしまう、やり残したことはないのか。自らに問い正す。
審議はすべて終了し、2009年度は無事終えることができた。あとは、新年の総会で事業報告、収支決算報告を承認いただき、2010年度に引き継ぐのみ。
最後に、総会で引き継ぐ理事長バッヂ、直前理事長バッヂ以外の専務理事バッヂ、監事バッヂをこの場で引継ぎ、閉会した。
理事の皆さん、そしてメンバーの皆さん、1年間ありがとう。来年も竹原理事長ともどもどうぞよろしく。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート