社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
披露宴では、新郎側の主賓としてお祝いのスピーチ。以前、理事長時に結婚式のスピーチをされた方と話していたが、「総会での所信表明なんか比じゃない」くらい気をつかうと聞いていたが、実際そうだった。下手な話はできない。「専務理事と理事長とは夫婦みたいな関係であり、そんな関係を任せられる信頼できる男」と称賛させていただいた。本当に1年間苦労をかけたと思う。拙い話だったと思うがなんとか終了。新婦側の主賓の祝辞にうつる。
そして、宴がスタート。
結婚式は、もともと花嫁のためのもの。花婿はその引き立て役。その役割もしっかりとこなし(?)、新郎のスピーチでは、星名先輩の「パーフェクトファミリー!?」ネタを伏線として使い、良いところを全て持って行ってしまった。また、新郎の話で涙する場面もあった。お見事!!(これで将来理事長もできる!)
この後、メンバーの戸田君(組織力向上委員会委員長)が幹事となり、2次会を開催。
この2人の門出を祝うとともに、素晴らしい家族を築いてほしいと思う。どうぞお幸せに。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート