社団法人滑川青年会議所2010年度直前理事長のWEB日記です。2009年度の理事長ブログから引き続き掲載しております。
- 2025.03≪
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
12月8日、本年度12月度定例理事会が開催されました。
本年度最終の理事会であり、私にとっても最後の理事会でもあります。これでもって、竹原理事長率いる2010年度が事実上無事寄港することになります。あとは監査のみとなります。
竹原理事長からは、1年余りの間の感謝と各メンバーへの労いの挨拶がありました。無事1年間をやり遂げた安堵感も感じられました。来年は直前理事長、理事長経験者として、宮城理事長に助言を与え、不安を取り除いてくれるものと思います。
各委員長は、議案書の説明や質疑も堂々としていました。これも1年間の成果であり、成長を感じられました。時代や状況が変るけれども、その時自分のもてる力で精一杯頑張ることこそ必要なことだと思います。
さて、来年はシニア会へ(入会予定)と現役を見守る立場となりますが、傍から見させてもらいます。
PR

プロフィール
(社)滑川青年会議所 直前理事長
清田 博明
性別:
男性
自己紹介:
社団法人滑川青年会議所2009年度第36代理事長のブログから引き続き2010年度直前理事長ブログとして書いております。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
2009年度に掲げたスローガン「勇気をもって踏み出そう」を心の中で唱えながら、本年も地域のために一歩ずつ歩んでいきます。
カウンター
アンケート